コピーライティングのルール12 申し込みしてもらう

コピーライティングの大詰めを迎えると、

お客様もどんどんあなたの商品に興味を持って、

買いたい、手に入れたいと思っています。

 

そして、どうやったらこの商品サービスを

手に入れることが出来るのかと考え始めています。

そこで、クライマックスのクロージングを迎えます。

 

「売れる営業」と「売れない営業」の違いとは

ちまたでよく言われていますね。

それは、「買って下さい」と言っているかどうかの違いだそうです。

 

よければどうぞ、ではなく、

これを買って下さい。とはっきり伝えてください。

 

今すぐ相手にどうしてほしいのか、

その行動を促す言葉を発することがまず最初にやるべきことです。

 

お客様が「これ、ほしいな」と思っているのに

いつまでたってもその手に入れ方を言わないで、

なんか遠回しにぐちゃぐちゃ言っていてはダメなんですね。

 

お客様は、「買って下さい」と言われてもないのに

「買います」とはなかなか言いにくいです。

 

なので、あなたからちゃんと

「今すぐ買って下さいね。」

「こちらにサインをしてくださいね。」

「こちらから入力して下さいね。」等、

お客さが取るべき行動をしっかり示してあげて下さい。

 

この一言が言えるかどうかで、すんなり決まるはずのものも

グズグズしていて取り逃がすということが多々ありますよ。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA