コピーライティングを書いていて、いよいよセールスに入る時に大事なこと
お客様に何か提案する、セールスするという時は
オファーが全てなんですね。
すごくいいコピーを書いていても、
オファーが悪かったら成約しないんです。
この話、乗らなかったらバカだな・・・と
思わせるようなオファーを作って下さい。
オファーとは提案することです。
この提案受けないなんて、意味がわからない、
受けなければ絶対後悔する。と思わせるぐらいの
絶対断れないオファーを作ります。
オファーが良ければ、多少コピーが下手くそでも
成約率は上がります。
例えば、誰が見ても10万円の正真正銘の商品を
今だけ、1万円で売ります。と言えば
高確率で売れます。
もっと値打ちのあるものだったら、
借金してきてでも買うでしょう。
それが断れないオファーです。
スーパーの特売なんかもそれですかね。
普段、300円で売っている卵1パック
今日だけ5円・・・てことになれば、
狂ったように売れていきます。
そういう買わないと絶対損をする、と思わせるのが
断れないオファーです。
例えば一例を上げると
・条件なしの無料
・お試し無料
・プレゼントやボーナスがてんこ盛り
・数量限定
・松、竹、梅、やベーシック。デラックス
・早期割引や期間限定
松竹梅は、3つのコースの内、どれを選びますか?
という感じで選択肢を提示するんですね。
期間限定とか人数限定とかにすると
イベント的な感じで売れていきます。
とにかくお客様にとって「え、いいの?」と思わせる
魅力的すぎるオファーを提示する必要があります。
魅力たっぷりのオファーをしっかり考えて下さいね。