ビジネスでは、独自の強みを打ち出すことがとても大事です。
USP(ユニークセリングプロポジション)と言われていますが
私の大好きなNHKの朝ドラぺっぴんさんでまさしくその話が出ていました。
まあ、話の内容は見てる人にしかわからないのですが。。。
33話ぐらいのときの話なのですが
とても心に響いて忘れられないので書いておこうと思いました。
主人公のすみれが、父親の五十八(いそや)さんに相談に行った時
店の存在を知ってもらって、継続的に来てもらうためには何をしたらいいか、を聞いた
五十八さんの答えは
良い品物を作って売っているという自信が一番大切
後は自分たちならではの何かを見つけられるかどうかだ
それの売り文句が最低3つは必要
それを聞いてすみれは2つまで答えられた
残りの一つは宿題ということになったのですが
まさしく五十八さんはUSPを語っています。
あー、やっぱりこんな70年以上も前の戦中戦後のときから
自分の強みを打ち出すというビジネスの本質が語られていると思いました。
最初のこの五十八さんのアドバイスがあったからこそ
子供服のファミリアはブランディングされて来たのでしょう。
素晴らしいコンサルティングですね。
そして、すみれは宿題だった自分たちにしか出来ない3つ目のUSPを
「赤ちゃん相談室」という形で作り上げました。
そして、坂東営業部の方は。。。。
五十八さんから坂東営業部を引き継いだキヨシくんとノリオくん
紳士服で大急百貨店からもらっていた「大急特選マーク」を
婦人服で取り返すために大急百貨店の社長を接待したときの話。
大急の社長の言葉
それでは、売れるための仕掛けを考えて持ってきてくれ
どこもやっていないような新しい仕掛けをね
さすが社長です
ちゃんとUSPを作るように言っていると感じました。
あなたのUSPは?
何もない・・・人と変わらない・・・・と思っていませんか?
無いと思ったら、作ればいいんですよ♪