集客できないダメダメホームページ

集客出来ないダメダメサイトというか、やっぱ、ビジネスで使うならそれは無いでしょう・・・・というのがあります。

 

それは、無料のホームページですね。無料ブログもそうです。

無料のものがダメと言ってるのでは無いのですが、ビジネスでホームページを持つならやはり、ちゃんとした独自ドメインで作られているものでなければ、信用されません。

 

無料のホームページやブログはほんとに無料で使うことが出来るので最初はとてもとっつきやすいと思います。

趣味で作るサイトやブログだったらそれでもいいと思います。

 

ただ、そういう無料サービスは何で収益を上げているかというと、あなたが作ったサイトやブログに広告を載せて、あなたのサイトにアクセスして来たユーザーに広告をクリックしてもらって収益を上げているんですね。

 

広告が入ると、すごく邪魔だし、記事を読まないで広告をクリックして広告先に飛んで行ってしまうことも多いので、

広告が出ないといいな、とか思ったりしますが、そこは、無料で使わせてもらっているので、サービスを提供してくれている会社に儲けてもらわないと、無料サービスが提供されなくなったりすると、これまた自分が困るので仕方がないんですね。

 

なので、共存していくべきなのです。

 

 

しかしながら、ビジネスではそういうわけにはいきません。

サイトで集客しないといけないわけですから、余計なところに飛んで行ってもらっては困るわけです。

 

 

ですので、ビジネスでホームページを作る時は、ちゃんとお金をかけたホームページを持ちましょう。

 

 

とはいえ、業者に作ってもらうと数十万から数百万円はかかりますので、そう簡単にできませんよね。

 

やはり、自分で何とかしたい、と思っている方も多いと思います。

 

そんなときは、WordPressがおすすめです。

 

WordPressは無料で使えるブログのシステムですが

サーバーを借りて、独自ドメインで運用します。

 

 

多くの企業や経営者が自社ホームページをWordPressで作っていて

世界中にユーザーがいる非常に優れたツールです。

 

 

運用するのにかかる費用は、レンタルサーバー代が年間5000円前後から借りれ

独自ドメインも年1000円前後で利用することが出来るので

経費がほぼかかりません。

 

 

WordPressについても今後お話していきますね。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA