LINE@ 使い方

1月18日のJBラボシェア会では

LINE@の話で盛り上がりました。

まずは、応答モードでの設定で、1対1にしておかないと

メッセが入ったときにトークができないとか、

自動応答にしておかないと、相手がメッセできないとか・・・

 

イイねのもらい方なども・・・

 

相手の名前を自分がわかりやすいように設定する方法など。

そう言えば、ともちゃんという名前がたくさんあって

どこのともちゃんかわからなくなった!という話も出て

そんなときに、どのともちゃんがわかるようになりましたw

 

他にも、人数によって送れるメッセの数が変わるので

もともとあまり読んでくれないような、見込みのない人は

できるだけ減らしていったほうがいいとかね!

 

それから、クーポンやショップカードを使って

ポイントが溜まったら、500円割引をやってるとか・・・

 

たくさんいろいろなLINE@の使い方があって

まだまだ研究しないとなーという感じでした。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA